●ルパルパ.Net
●スマホで閲覧の場合、ヨコ画面(画面は縮小して)で見るとよいかも。
 ■Game & Analysis HomePage   [Rupa-Rupa.Net]       Since1999-09
■このサイトは、冬馬つばさ(ふゆうま つばさ)の個人サイトです。主にゲーム全般の攻略、批評、日記、小説、ファンページetc…テキトーに好きな作品を精一杯に、スルメのように楽しむ事を目的としております。少量の時間がある方はごゆっくりどうぞ。


現在・日記を続けてるゲーム・モチベーション順
>>>>>>> >>>ほぼ日課のみ> >> >休止>
■3月の目標 = 生き延びる。 休みを・・・休みを下さい・・・。助けて・・・
■毎月25日はプラモの日。(いつも10日頃に何作るか出します)

■今後のスケジュール
03/27 鳴潮アプデ・Ver2.2
04/02 Nintendo Switch 2ダイレクト
04/02 NGS・新スクラッチ
04/03 ヘブバン・公式情報
04/16 NGS・新スクラッチ
04/25 NGS・公式放送
04/29 鳴潮アプデ・Ver2.3(予定?)
*そこそこ重要なお知らせ 2025 02/08

 4月にレンタルサーバー切り替えで1〜2日使えなくなるかも。その時はまた早いうちに告知します。

→ ■wiiU ゼノブレイドクロス + Swith ゼノクロ10年後日記
 旧作品のリメイクという事で、日記をまとめて見れるようにしました。あくまでも、ここのページで掲載したモノをまとめただけのものです。後日ゼノクロ関連の日記をまとめて見れるのが利点。



●2025/03/28 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『10年ぶりの地獄』

 メインストーリーを進めるうちに、同じくブレイドのラオさんを手助けするため合流した我がエルマ隊。

 ラオ「変わったメンツだが、けっこう使えそうじゃないか」だそうですが、確かに白鯨の英雄エルマを筆頭に、13歳のメカニック・リンちゃん、水着の戦士イリーナ・・・。
 確かに変わっているかもしれない。没個性の主人公埋もれてしまうのも無理はない。勇者なんて地味なもんよ。


 しかし問題発生。ラオが連れてってくれ、というので、パーティメンバーを外す必要がある。外すなら間違いなく主人公が一番なんだけど(かわいそうw) 外せない仕様なので他の誰を外すべきか。
 まず、どう考えてもイリーナは絶対外せないだろ? リンちゃんもWiiU版より可愛いから外せないだろ? エルマは隊長だから外せないだろ? ラオがいらんのやないか?

 やっぱり主人公しか外す人いないじゃん。じゃあどうすんだよ、と思ったけど仕方ないからエルマ外すわ。エルマ隊だけどいなくてもええやろ。さらばエルマまた会う日まで。


 それはいいんだけど、ナビゲーションボールの後を追っていこうと思うんだけど、これ道合ってますか? ここで間違いないでしょうか? 間違いなく即死ルートなんですが。

 しかもさぁ、目のマーク付いてるから見つかったら終わりなんですよ。なのに、きゃつら目がどっちの方向に付いてるのか分からんのですよ。
 もうちょっと安全なルートないんですかね? 無理?

 結局、走り抜けようとして2回見つかって途中で惨殺されました。3回目でなんとか抜けました。命が軽いです。


 白鯨の落とし物を破壊する異星人。異星人っていうけど、俺らも異星人だけどな。見た目違っても立場同じだからな。

 で、イカみたいな頭のお姉さんが出てきましたけど、10年前はなんとも思わなかったんですが、よく見たらスゴイ格好してね? ムービーでお尻プリプリやで。令和でそれはアカンのではないかと。
 とはいえ、リメイクだからって、ズボン履かされてても何か違うな、って思うし、これで良かったのだ。つまり現代であってもスケベな格好させたい時はリメイク!って言えば免れるんだな。ゼノ新作も、女の子脱がすなら今からリメイクって叫けべば許される説。

●2025/03/28 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『致命的なミス』

 ヨルピッカの森を探索してたんだけど、10年前に戦ってた敵とかまったく覚えてないので、全てが新鮮で楽しい。地面から急に襲ってくるコヤツもまったく覚えてなくてビックリしたわw
 でもやっとLVも上がって来ましたからね。素材集めも兼ねてのLv上げなので、時間かかりますが、そこそこ楽しいです。今のところは順調なんです。順調だったのですが、ここで致命的なミスをやらかしました。いわゆる大失敗。


 ヴァンダムさんからキズナクエストを受けたのですが、それをクリアするまで他のストーリーやらのクエストが出来ないという仕様に困った。
 で、このキズナクエストを進めてたら、達成するために倒さなきゃいけない敵がLV36とかで、今の我々はLV22とかなんですよ。LV12も上げなきゃだよ! マジかよ!

 そしてここで思い出すわけです、10年前も同じクエストで足止め喰らってヒドイ迷惑をこうむった事を。なんでこれリメイク時に調整入れておかないんだよ。どう考えてもダメだろこの仕様。最初に直しておくべき。どうすっかなー。


 仕方ないから、地域開拓や素材集めも兼ねて、新しい土地へ足を延ばしてみた。きっと10年前の自分も同じことをしたんだろうなという気はする。
 無理して先に進んだから、更なる地獄のような敵LVの場所かと思ったら、自分達と同じくらいで驚き。しばらく周辺を探索しながら素材とLV上げを頑張ってみますか。

 いやでも、LV上げしなきゃいけない必要性は感じてます。ここは攻略サイト見て一気に上げてしまうべきかも。とはいえ、急いで遊ぶ必要はないはずなんだけど、当方にはバニースーツが待ってるからな。はやる気持ちが抑えられんw

●2025/03/28 →「鳴潮」公式
 PC『メインストーリー感想(バレなし』

 話の流れ的にカルテジア&歳主の問題の解決って分かってたんだけど、事前の告知PVとか見てたから、ああ、これがカルテジア最後の冒険で、このダンジョンが葬式場を見立ててるのかな、みたいな印象でつらかった。

 ダンジョンは重力操作が目新しかったけど、ストーリーではあんまり使われなかったね。今後のイベントダンジョン化した時に難しくなるのかな。ぶっちゃけ面倒くさそうw


 カンタレラさん、あれはPVが悪いよ。やりすぎだよ。

 むしろ劇中の活躍見てたら、完全に頼りになる大人枠で、カルロッタより視野が広そうな超ヤリ手キャラやん。PVやら見た目に騙されちゃいけないカッコいいキャラだよ。生き様に惚れるわ。逆に好きになったくらいよ? まだ彼女の連星任務やってないから、これから楽しみ。
 ストーリーで何度か使える場面があったけど、性能はそこまで強い感はなかったなぁ? とはいえ、彼女の仕事はダメージブーストやら微回復で幅広いサポート役なんだね。便利そうではある。相方は市長ちゃんと合うみたいやね。


 ストーリーは、今回も主人公のイケメン度合いが素晴らしかったし、ネトゲでここまで主人公を優遇するゲームも珍しい。ラストバトルの演出すごすぎだろ。ほんと神だった。

 そしてストーリークリアで風属性に転職できるようになったので使ってみたいところですが、フィービーのサポーターがいなくなっちゃうし、風属性で合わせる味方もイマイチいないのが悩みどころやね。
 このところ風属性キャラがまったく出てないので、今後に期待したいところですが、今後の予定はザンニーだけだから、主人公を風で使うのは難しそう。相方欲しいね。


 ミーハー吟遊詩人?のシャコンヌさん。造形がガチャキャラのクオリティなんだけど、どうだろう? 星4とかでも出ないんだろうか? 薬屋のローズマリーほどの造形でもモブ扱いされてるので、この人もモブなのかもしれん。

 でも、風属性っぽいのはこの人くらいなので、星4でもいいからガチャに登場してくれないだろうか? しかし、武器がリュートというか、ギターみたいなモノだから、出す武器の種類がないのよね。それを言われるとザンニーもないんだけど、そろそろ武器種を増やしてもいい時期だとは思うよ。

 一周年が5月末なので、その頃に新地域と新キャラ発表で、武器種も増えたりするかもだね。

●2025/03/28 →「鳴潮」公式
 PC『カンタレラの件』

 う〜ん、とりあえず、いらんかな。

 理由はいくつかあって、まず、消滅属性はツバキ、ロココいるから、それ以上は必要ない事。そして成長素材がカツカツで余裕がない事。無茶すれば育てられるけど、旧キャラでも育てたいキャラいるのに今は無理。そして最後に、アプデ期間が短く、次のキャラがすぐ来そうな事。次がカルテジアかザンニーだったら当然そちら優先になるし。そんな感じ。

●2025/03/28 →「ニンテンドーダイレクト 03/27」公式
 スイッチ『ニンダイ 03/27』

 冒頭からDQ1&2で、発売日関連が出るのかと思ったら新規映像のみ公開だった。
 いや、それでも新情報なんだろうけど、いまさら1&2の情報をもったいぶるモンでもないでしょ。DQ3リメイクのエンジン使い回し的なゲームだってのに。完成度とか実際のやり応えとか、一体どうなんのかね、1&2。

 そんなわけでリアルタイム視聴できたので簡単に感想。


 全体的に小粒ではあったけど、数で攻めてきた感のあるダイレクトでした。新作ポケモンとメトロイド、ともコレがメインで、あとはB級ソフトで押してきた感じはする。

 あれだけ数があると、ダイレクトを見るような層なら、どれかが興味を引くのではないかと。当方もグラディウスコレクション、スパロボY、牧場物語には、やや!っと思った。まあ当方的にはスパロボが目玉だったかな。しかし、再度動画を見てみたら、水星の魔女はシーズン1とか書いてあったぞ? え? シーズン1?
 新作が来るなら早くいまやってるVをクリアしなくては。


 海外の方が人気のあるメトロイドだけど、スイッチ版だってのに、映像かなり綺麗だったね。スイッチの底力すごいんだな。PS5とは違った洗礼さを感じるよね。

 ちょっとスペースが開いてるから話してしまうけど、

 今回発表されなかったニンテンドー新作が、スイッチ2で来るって事になるのか。逆に言うとスイッチ2でメトロイドは来ない、と。スイッチ2では新作マリオカート、新作マリオなどの代表的なアクションが来るんだろうけど、ファイアーエムブレム系もそろそろ来るのか? 期待しちゃうけど。


 好きな人は好きなポケモン。話に聞くとひとつ前の作品で読み込み面で不評が出てたのは聞いたことがあるけど、これが発売される秋頃には、スイッチ2本体も発売されているだろうから、実質はスイッチ2で遊んでくださいって思惑なのかもね。
 やる人は頑張っていただきたい。


 リマスターかよ!! ロマサガ2みたいな完全リメイクを期待してたのに、そりゃねーわ。多少の新規要素を追加してたって、遊びにくさは大差ないんだろうから、リマスターはガッカリ。
 いや、大好きだけど買わないよリマスターなんて。無念。

 そうなると、聖剣3とロマサガ2を作った会社は、いま何を作ってるんだろうな? またスクエニ系リメイクだとしたら、あと何がある? リメイクの秀逸さはもうこの2作を作ったことで証明されてるから、クロノトリガーあたりの大型タイトルをリメイクして貰えないものか。


 あれ? みんゴルって、PS系のタイトルじゃなかった? ソニーさん? ニンテンドー機で出てますけど、新作であるワールドをPS5では出さないの?
 みんゴルは昔ほど話題のゲームではないし、ファミリー向けゲームだからSwith向きだよね。今のPS層向けではないね。

 そんなわけで、ニンダイでした。スイッチ2前に現スイッチの情報を公開しておく事で、新機種発表のお祭り感の演出や、映像の違いを見せつける事になるので、内容はどうあれ、いいダイレクトでしたね。さあ、次週が楽しみだね!





●2025/03/27 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『公式放送・3/25』

 最高のMC、ヒロ・アライが卒業してしまった抜け殻のようなNGS。そして無限虚無の期間をどう乗り越えるのか、私、気になります。(正直どうでもいい)

 番組での紹介順で話しますが、4月の後半が「超・星譚祭」だそうで。お前、いつも祭りやってるな。むしろやってない時期いつなんだよ。イメージイラストもさぁ、登場NPCになんの魅力もないキャラで彩ってもなんも嬉しくないわ。


 4/2追加の新装備「レジェンダリー」の話。

 EX特殊能力がデフォで付いてる感じ? 納刀時にストックした時にパーティバフと追加攻撃は便利なのかね? 今回追加される新しいEX特殊能力でも追加攻撃が出来るのが出てくるみたいだし、ブレイバーのアプデでも追加攻撃が増えるみたいだし、全部重複したら追加攻撃3発ぶん行くって事?? まだよく分からんなー。
 でも、そもそもドロップするの? 宣伝はするけど、一部の強者だけが自慢するだけにならん? 出たとしても、それ強化とかするの一部の物好きくらいでしょ?


 ブレイバーのバランス調整。これでバレットボウが救われるのだろうか? 弓使ってる当方からすれば、通常攻撃が追加されたくらいじゃ何も変化しないからね? 失笑が増えるだけよ。
 弓はどちらかというと溜めて撃つ系の技が多いから、PP消費を増やして火力UPとか、キャンセルのタイミングをなんとかするとか調整いれてくれないと。溜めてる間もPPは回復するくらいやってもいい。もう少し強くあるべきだよね、弓。
 カタナはですね、強さというより、前方への攻撃したときも直立の姿勢がそもそもおかしいのよ。前方に攻撃するときって、普通に上体を前に出すやろ。なんで直立のままなんだよ。まずそこ直せよ。


 前半のスクラッチ。

 いや、白衣なのは分かるけど、テクスチャがほぼゼロだから、手抜き上着みたいになっててるのどうなの? これ見て欲しい!って人いる? 警官服もそうなんだけど地味すぎてヤバイ。かつてないほどに回らなさそう。運営やる気ある?

 こういう服飾がパッとしない時って、必ずモーションなどで客引きをして回させる手を使って来てた気がするけど、今回のはダメだろ。え、これ商売してんだよな? え? セガさん? 大丈夫? 売上平気なの? NGS余裕ないだろ。


 まだマシに見えるミッションパス。

 ヒロインマスクきめぇ!・・・って思うのが普通なんだろうけど、普通に付けたらキモイのはみんな分かってる。それ使い方間違ってますから。
 アクセサリ枠いっぱいまで体の各所にヒロインマスク付けまくってホラー演出してようやく完成だから。色も大きさも変えてな。絶対誰かやるから楽しみだわw


 4月中旬のにじコラボ・スクラッチ。

 毎回コラボはそうなんだけど、好きな人しか引かないからね。あとはせいぜい汎用性がある見た目しか需要がない。

 この中じゃニュイしか知らね。でびる氏はアレだから、NGSじゃ俺らの鯖クロさんの後追いだから(震え声)

 でびる氏のきぐるみを着た時に、サイズが小さくなるとかの仕掛けがあれば面白かったんだけど、そうでもないみたいね。コラボ系きぐるみはアクセサリ非表示などもあるので、使い道はないのかもね。ファン以外。


 次回のアニメコラボ。転スラだって。

 知名度が高くていいんじゃね? キャラは個別に有名だし、髪型などが出たら人気出るかもだね。だけど、武器迷彩としての魅力はないかなぁ。

 まあそんなわけで、虚無期間が改善されたわけではないわけですが、まあ今は耐える時期。ヒロ・アライがいなくても、ポポナがいなくても、ゲーム内容が何にもなくても、今は・・・・無理、悲しくてもう耐えられない。はーもうだめだ。デイリーやろっと。(でも止めないの草w)





●2025/03/25
 他『今月のプラモデル』

 今月は「30MS・ソウエイ」で・・・時間がない! まとまった時間はゼノクロDEをプレイした方が人生は有益ではないかという気がした。
 なぜコレを買ったのかというと、「30MS・ソウエイ」を購入した時に単品じゃ送料無料になる3500円に達していなかったので、オマケでちょうどいい値段だったコレを選んだ。プラモ作ってるサイトでコダック作ってるとこないし、タマにはええやろ。そういうわけで作ってみます。


 ランナー2枚、シール1枚、説明書が箱の裏w 昔こういうのあったなー、というノスタルジイしかない。

 よし、制作開始だ!と意気込んでから完成まで7分! 撮影が4分、編集が20分! 翌日仕事だってのに頑張った! 足の裏が網目のプラスチック剥き出しなんだけど、シールが付属してて貼る事で隠せるようになってる。飾ったら足の裏・・・見ないのでは?
 まあ、そんなワケで、今回の更新はお茶を濁しましたが、次月はもう少し努力したいと思ってます。まず、ソウエイは作らなきゃね。次回、ゼノクロDE終わってたら頑張る。



●2025/03/25 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『10年ぶりのゼノクロ その2』

 やった! やったぞ!! 俺はイリーナを水着にしてやったのだ! これで成仏できる。ありがとうありがとう!

 見た目装備でずっとこのままなの素晴らしい! 旧作は防御力が追いつかなくなって苦しい思い出しかなかったからな。一人で弱くて厳しかった10年前w
 しかも、上級の水着として色違いの赤まで用意されている! こんなにサービス旺盛でいいのか? 感謝しかない!


 ふぇ? はっ!? 

 ぎぃやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

 俺を殺す気か! こんなん脅迫じゃねぇか! バニーとは人生である当方にこんなん見せつけてきたら続けるしかなくなるじゃあねぇか! 
 惑星ミラ、とんでもねぇ星だよ! とんでもねえ星だよ!

 ゼノブレイドクロスDE、買って良かったなぁ・・・。





●2025/03/23 →「ゼノブレイドクロスDE」公式
 スイッチ『10年ぶりのゼノクロ』

 エルマ「体は大丈夫? 何か覚えている事はない?」

 モババ「う・・・、私は勇者モババ、先日とうとう魔王ゾーマを遊び人入りで倒したばかりだったハズなんだが」

 エルマ「勇者・・? モババ、あなた疲れているのよ」
 モババ「今まで寝てたんだけど?」

 昔ゼノクロで作ったキャラに合わせて、髪の色だけ替えたキャラを作りました。リメイクでキャラメイク面を少し拡張したそうですが、この辺は旧と大差ないよね。キャラをアニメ調でも作れる、のような話だけど、そもそもグラフィック的に合わないから、アニメ調はいらんかったのでは?


「そうか、やはりここはアリアハンだったか。私の記憶に間違いはなかった(間違ってんじゃねーか!)」

 いや〜、広いのはいいんだけど、旧作ゼノクロ時代にクリアどころかロボ取得前にやめた理由は、次に行く行き先が分からなかった、という面もあったので、そこ期待したい。
 今回はナビゲーションボールがさらに優秀になったそうなので超頼りにしてる。
 Swith版とはいえ、グラフィックが良くなり、システムも改善されたゲームを、今の時代にほぼ知識なく遊べるのは、これはこれで幸運なのかもしれない。


 めっちゃ驚いたのは、リンちゃんがメチャ可愛くなってた事。すっごい変わってない? 美少女度200%かよ。これだけでもSwith版の価値あるわ。
 でも、エルマはあんまり変わった印象がないのはなんでだろうか?っていうか、リンちゃんだけ変わりすぎなのかも。

 しかも貴重なタンク職! 使わない手はない!! もうこれでパーティメンバー2名確定してしまった。リンちゃん、イリーナ、あと一人セクシーなお姉さんがいいね。は? エルマ? う〜ん、エルマはちょっと・・・。ストーリー的に優遇されすぎてんの好きじゃない、みたいな天邪鬼気質。


 イリーナきたあああああああ! 俺がゼノクロDEを買う決意をさせた女! 俺はお前の水着でクリアするために今まで生きてきたのだ!(最低・・・)

 あれ? ちょっと声低くなった? いいのよ、水着を着てくれれば細かいことは気にしないわ。今回はファッション装備とかいう見た目のみ変更が出来る神機能が追加されたので、心行くまで水着で冒険出来る! 存分に水着でGO!

 仲間になるのいつなんだっけ? しかもどんなキャラ性能だったかすら覚えてない。隣のケイン君とか初めて見たレベルでまったく覚えてないの自分でもすごいと思う。本当に自分の感心がイリーナの水着にしかないという証明である。


 相変わらず街が広いよ。そりゃランドマークさえ登録してしまえば、ワープできるからいいんだろうけど、せっかくのリメイクなんだから、ドールとまではいかなくても、スクーターとか移動速度UPの乗り物もあっても良かったよね。

 なんで10年経っても一生懸命に道路ダッシュしてんの?

 せめてランドマークなくても無料タクシーとかワープポイント用意しとけよ。こういうところは昔のゲームのせいか、生活感ゼロだなぁ。ネトゲ風のニュアンスのあるゲームなので、現代からするとそういうところが気になるね。


 バトルはこんなに分かり易かったっけ?? 色んな職にクラスチェンジできて、色んなスキルを覚えていけるけど、旧作は武器バランスが悪くて選択の余地がなかったと聞いたけど、今作はその辺の調整入ってるのかしら?

 現状、武器はレイガンってビーム大砲を使ってるけど、火力高くて直線貫通ダメージだから、ザコ集団のHPをまとめて削れる事もあって楽しい。スキルLVを上げて火力あがるからね。ゴリゴリ削れるの面白い。
 前提クラスっていうのかな? 各職LV10まで上げられるけど、色々な武器が使えるので自分好みの装備を探すの楽しみ。とりあえず全部使ってみたいもんね。


 さあ、様々な恐怖の生物がうごめく地獄へと戻ってきました。他のゼノブレ系とは違い、ネームドではないLV80ザコ敵とか平気で歩いてるからね、ゼノクロ。基本は襲ってこないとはいえ、地獄には変わりがない。

 だが、イリーナさんの水着という大目標がある限り、この程度は動物園以下である。とにかく水着という目標のために早くメインストーリーを進めないといけないのだ。
 どれだけ進めれば仲間になるんだか、まったく覚えてないんだけど、序盤だったような気はする。それに水着を買うための予算も用意しておかねば! 盛りだくさんだ!


 ・・・それでね、ゼノクロDEを6時間ほどプレイしたのですが、あれ? こんなに面白かったっけ? やってて止まらないんだけど? メッチャ面白くね? 遊び易いし。

 旧ゼノクロの頃は、ゼノ1でのストーリーを期待してプレイたところがあって、ゼノクロは方向性が違うじゃない? そのギャップがあってやめた面もあったんだけど、今回は心構えが出来てるので、そういうゲームだという事でやってるから楽しめてるんだと思う。
 こりゃ、休日はゼノクロDEだけやって一日終わりそうだな。嬉しい悲鳴が長引きそう。素晴らしい事でござる。

●2025/03/23 →「鳴潮」公式
 PC『公式放送・03/21』

 アプデとはいえ、Ver中の小アップデートかと思ったら、メインストーリーと新キャラ、それにシステム改善などナカナカちゃんとボリュームありましたな。

 メインストーリーですが、前回の祝祭カルネヴァーレで大盛り上がりした後の話なので、あれ以上に盛り上がるのだろうか、というのは心配だけど、歳主関連の謎がまだまだ残ってるので、そこは気になりますな。新キャラ続々だろうし。


 新ガチャ・カンタレルラ様。

 みんな揃ってモンテリ・ファミリー最高! フィサリア・ファミリーとかザコwwって言ってたのに、この人見た途端に、あっさりフィサリアに寝返ってる状況が大好きです。

 これ見た? 一字一句最高だったけどw →  youtube

 それはともかく、ガチャ引くのはいいんだけど、どうもこの人はインリン臭がするんだよね。インリン様みたいに中途半端な火力にサポート能力で、あとは少し回復スキルがついてる、みたいな印象。いや、キャラはインリンも好きではあるんだけど、戦闘の立ち位置というか火力もサポートも突出してない感。

 ツバキが同時ピックアップで、いかにも相性いいですってキャラなんだけど、じゃあロココを引いた当方はどうすりゃいいの? ロココの立ち位置かわいそうじゃないの? 集敵しか脳がないキャラになっちゃった。


 新ストーリーと共に追加されたる新MAP。重力操作しながら攻略していく仕組みらしい。同じ場所を歩いても、重力が変われば歩く場所も変わるのは面白い。

 鳴潮は新しい場所、MAPへ行くごとに新しい遊びを入れてきてくれるから、ここも楽しみですな。
 ここでは各種ギミックを駆使して進むんだろうけど、浮遊都市みたいなものだから、ソアーでの飛行が楽しそう。


 メインストーリーだけでなく、カンタレラ様のストーリーもある! 運営頑張ってるな。ガチャあるからね。

 しかし、この人ってフィサリアではあるんだけど、カルロッタ自身とも敵対してるのかね? 組織はバチバチかもしれないけど、意外とあのお嬢様と普通に知り合いで仲良かったりしない? 妖艶ではあるけど、悪人の印象ないんだけど、実際にはどうなんかねぇ。

 イラスト背景にカルテジアも映ってるから、メインと関係ある話なのかね。とても気になります。


 システム改善もかゆいところに手が届いて来ましたな。特に待ってたバックログ機能が追加されたのは嬉しい。まあ、普通のこの手のRPGには最初からある機能なんだけど、鳴潮にはなかったからね。ありがとうございます。

 他にも称号とか、設定で色彩いじれたり、強化画面で素材合成出来るようになったり、確実に進化してるのいいね。それにスマホでのアップデートを事前ダウンロード出来る機能も開発中という事ですし、運営には今後も頑張っていただきたいですな。
 Ver2.2更新もそろそろ。当日まで全裸待機。






03/20
●一応、ゼノブレクロスは買うだけ買った。どうせそのうち遊ぶので、いつ買っても値段変わらないだろうし。とりあえず、今月はぜんぜん時間がない。こうしてまた積みゲーが増えていく。ユニコーンオーバーロードとかいつやるんだ?w




●2025/03/20 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『今回のスクラッチ』

 まあ、すげー回るラインナップには感じはしないんだけど、なんだろうね。ストレス解消のつもりで10連やった。

 男服とか出なけりゃワンチャン儲かるかなーみたいな気持ち。でも、シスター服も一つくらいは自分用に残したいな、という希望でGO。これでハズレ品だけだったら、ストレス解消どころか、さらに蓄積しそうで草。
 いや、草じゃねーわ!! マジいいの出ろ! マジ頼む!


 お、これは・・・、シスター服が3色、ビスクドールが1つ、その帯が1、目玉2、売れないリップ、フォークなど。

 もしかして当たりなのでは? 大勝利かもしれん。

 ありがとうございます。これで次のNGS放送まで生きていける。次の放送は虚無だって知ってるんだけど、スクラッチは質がいいかもしれないじゃない? だから、そこだけ期待して放送まで生き抜く!
 NGSもなぁ・・・、夏まで新情報もないみたいだし、過疎がさらに進みそう。いや! まだブレイバーの調整が!!

●2025/03/15 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『公式放送・03/20』

 単独ピックアップはイチ姉か。イラスト、カッコいい!

 光属性付与か〜。OD+50%のおまけ付きはいいけど、SP18は重いなぁ。3凸でODが0%の時、一度だけ追加で+50%にされるそうで。そこまで強くない3凸。
 追加スキルの「光の標」、OD50%消費で前衛SP+6。このEXスキルでしか使う事なくね? 他のスタイルを使った時は使う事ほぼないでしょ。汎用性が低い感じよな。


 Sスタイルのみのりん。前衛にいるとOD+10%のパッシブ。まあ、人気キャラばっかりパッシブスキル貰ってる印象もあるので、一般キャラに追加するのはいい事じゃね?

 最近、大島家も登場する場面がなさすぎて影が薄い感あるから、もう少しなんとかしてあげてくれよ。そろそろ31E成分を取り入れたい時期なんだよ。まだ、個人イベストやってないキャラ2人いるから、期待はしてるんだけど。

 っていうか運営さぁ、みのりん本当に出番ないから、ここらで大活躍させて人気キャラに昇格させるくらいの意気込みでキャラ作りしろっての。また来年の人気投票でどんぐりの背比べやる気かよ。


 ASMRとかいうボイスを楽しむ趣味があるのは知ってたけど、なんの興味もないので今まで関わる事もなかった。

 今回の覚醒つかさとカレンちゃんので初めて聞いたわけだけど、ASMRとかはどうでも良かったが、とにかく話がクソ面白かったw めっちゃくちゃ笑ったww 久しぶりにヘブバンで声出して笑えたの良きです。
 公式での覚醒つかさVSカレンちゃんのアンケート集計は、カレンちゃん勝利だったけど、一番面白かったのは間違いなく、ユッキーだよねw 可哀相すぎて笑いしかないw





●2025/03/18 →「ユミアのアトリエ」公式
 PS4『ユミアのアトリエ・体験版プレイ』

 PC版でやればいいのに、なんでかPS4で遊んでみた。読み込み速度はどうかなぁ、くらいの感覚で。

 ちなみに体験版プレイ時間は1時間位。っていうか、最初の探索に向かおうと思って敵にエンカウントしたらコマンド入力を受け付けなくなってしまったので、そこで終了。

 あくまでも、さわりだけのプレイ感想になります。


 バトルシーンはボタンを押すだけで連続攻撃になり、まるでアクションゲームさながら。ここまでやるなら、アクションにしちゃえばいいのに、と思うくらい。まあ、技ごとに行動力があるので、連打で出ない攻撃も出てきそうだけど。でも、とにかく派手。
 で、近距離戦と遠距離戦で簡単に選択できる。距離により、技の種類も違うのいいです。キャラに個性が出そう。

 ユミアさんが冒険なのにハイヒールを履いてるのって、靴がPSO2で言うジェットブーツになってるからなのね。足技つえええわ。まさかアトリエでジェットブーツ戦闘とは。


 MAPはいままでの作品同様にエリア制。ボタン一つで採取できる。楽は楽なんだけど、拾うセリフパターンが少なくて、ユミアさん同じこと何度も言うので少し気になった。

 錬金やる前に終わってしまったので、なんとも言えないけど、移動や採取に関しては今までと大差ないし、相変わらず作業感すごい。採取がかったるにんだよな、このシリーズ。

 ストーリー面では、錬金術師が禁断の技扱いなせいで、世間から友好的に見られてないのが新鮮。ユミアさん、よくこの年まで性格ねじ曲がらずにマトモに成長したと思うよ。


 この体験版で一番惹かれたところ。

 ギザギザ歯のとっぽい兄ちゃんが居たことw ギザギザ歯好きなのよ。ちょっと購入意欲をそそられてる現状w

 その辺は置いといて、思ったより戦闘がスピーディで好印象。MAP探索も銃で撃って仕掛けを作動させたり、二段ジャンプやダッシュもあるので、ライザの頃より手軽になった感はある。
 途中でフリーズしたのが悔しいので、PC版でもう一度体験版をプレイしてみるつもりですが、買うかどうかは未定。

●2025/03/18 → 「ドラゴンクエスト10」 公式
 DQ10『ミルドラースつえええええ』

 久しぶりの貴重な休日に4時間も頑張ってミルドラースと戦った結果、一度も勝てずに終了。なんてこった!

 パニガルムどころの難易度じゃなくて、正真正銘エンドコンテンツを宣伝すんなよ。エンジョイ勢じゃ一蹴されて終わりだわ。今から行く人、普通に勝てないから気を付けて。

 それはともかく、一番重要な職は、占い師、次が海賊。とにかくそれ。特に占い師の範囲復活が便利なんだけど、範囲ラリホーが想像以上に便利。当方も短剣持ち魔法使いで暴走狙いでラリホーマかけたけど、手間が段違い。占い師が超便利。まさにちゃんと育ててる占い師へのご褒美ボスだと思う。

 海賊は、まあ周囲が死んでる間にも攻撃してくれるから便利だし、恐怖弾が意外とミルドラースに効いてくれるので、まあまあ使える。火力は魔剣士で蹴散らして貰うのがいい。いてつくはどうもあるし。スティック天地もいたらいいかなぁくらいかね。

 当方は、占い師も海賊も育ってないのでミルドラースは無理ですな。いつかそのうち。





●2025/03/15 → 「ドラゴンクエスト10」 公式
 DQ10『どうでもいい話』

 最近のMYブームなんだけど、実はどうぐ使いの面白さに気付いたのよ。しかも槍を装備した戦いについて。

 なんで槍かというと、「陣出現時間+10秒」が強いのです。磁気シールド、メディカルデバイスが大幅に使いやすくなるのもそうなんだけど、ひっさつの「強化ガジェット零式」も効果時間が伸びるのがいいのよ。パーティの火力にすげー貢献できる。加えて、もう一つのひっさつ、「アブソリュートレイ」はひっさつ出るごとに毎回使えるのにカンストダメージよく出るし、どうぐ使い自体がひっさつ出やすいので何度も使える事も多い。

 200スキルで、死亡時、道具効果範囲が100%残るとか、行動時10%で道具効果倍などがあって気楽に死ねるw 基本的にサポート職だけど、やる事いっぱいで楽しいのが現状。パニガルムなどで周囲が死屍累々の時に、範囲で世界樹の葉で全員蘇らせると脳汁出るwwww だからいつも、「周りみんな、はよ死ねwww」と思って戦ってるのよ最近。

●2025/03/15 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『どうでもいい話』

 そういえば、ワイヤーって使ってる? 今更だけど、ワイヤーで「カッティングレイヤー」のカスタムが面白くてMYブームという話。
 ワイヤーは全体的に範囲を広げるカスタムにしてるんだけど、カッティングレイヤーも範囲広げたら中距離でザコでもなんでもガシガシ当たるのが気持ちいい。気持ちいいのだ!

 火力とかそういう話はしてないのだ。でも、気持ちいいのはモチベ意地のためには大事だと思うのだ。バーストした時にワイヤーを使ってた場合、だいたいはグルグルさせてると思うんだけど、時折HP多いのが残ってた時は、カッティングレイヤー連打で役に立つから範囲カスタム好きになった。

 そんなどうでもいい話。

●2025/03/15 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『どうでもいい話』

 31Dだけでもいいスコア出た!!がMYブーム。

 最新の強キャラ使って、ものすごいスコア出してるのをよくネットで見かけますが、31D縛りをしている我が軍も一応は頑張れるという話。
 と言っても31Dの面々もそれなりに新しいキャラばかりではあるから使いやすいし、全員シナジーあるので助かってるんだけど、スコア100万を越えた事で称号LV7のキャラも3人になったのが嬉しい。このままチームで戦って行きたいね。





●2025/03/12 →「鳴潮」公式
 PC『ブラントのストーリーと 日常使い』

 意外と短くて、正直なくても・・・。あ、いえ。でも彼らしくて、お宝Getもオシャレなオチで満足ではあった。ストーリー的な強敵がいなかったから、盛り上がらなかったと言われるとその通りなんだけど。
 いやしかし、フィービーが漁で長い事一緒に行動してたから、あまりに扱いに差がありすぎて、どうなの?と言いたいところはある。今後のメインストーリーでも活躍してくれるならいいんだけど。まあ、期待しておこう。


 それはともかく、ブラント君をサンゴ使って2凸にしたんだよ。2凸は強いって聞いたから。で、いざ使ってみたんだけど、飛び回って一生懸命に火力を出すために動き回るより、フィービー嬢でまとめてダメージ入れた方が楽すぎて、結局使ってないw あーあ、せっかく引いたというのに。

 フィービー嬢は移動も便利だし、ザコもまとめて倒せるし、正直ロココ嬢より好き。ロココ嬢はザコ集敵は便利だけど、着地時に殴られて痛かったりするからね。フィービー嬢は一方的に攻撃できる上に、シカとかウシを遠距離で殴れるのがいい。ブラント凸ったの取りやめにして、フィービーを凸った事にならないでしょうか? 噂ではザンニー様がフィービーのサポートに適してるとかいう話だし、もしそうならザンニー様は是が非でも引かねば。





●2025/03/10
 他『今月のプラモデル』

 今月は「30MS・ソウエイ」です。これが作りたい!という気持ちというより、最近の新作プラモって、予約の抽選に当たらないと基本買えないじゃない? これも片っ端から予約したうちの一つ。
 せっかく当たったので作る事になったという流れ。

 今月はとにかく休み貰えないし、時間もないので軽く作れるキットは大歓迎といったところですな。ガンバロウ。

●2025/03/10 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『菅やんイベスト (微バレあり』

 主題は菅やんだったし、ルーツの話ではあったんだけど、メインはユイナパイセンとみゃーさんだったのね。ちょっと望んだ菅やん話ではなかった気はする。必要な話ではあったんだけども。
 うん、まあ、面白かったよ。パイセンとみゃーさんが。でも、いくら人気キャラでも、他人のシナリオにまで浸食してくるのはどうかな、とは思った。う〜ん。
 あと、ヘブバン時空は難しい問題はすべて”雰囲気”で解決してしまうので、仲間との距離がいかに離れていても、物理関係なく雰囲気で合流できるの草w


 しかし、ストーリー編成で使えた、新もなにゃんのパッシブが強い。通常が全体攻撃になるの、まさに最強を疑えない強さになった。なんせ今までは凡人レベルだったし。

 でも、ストーリー編成では通常攻撃以外にやる事なくて使いづらさが目立ったね。そして菅やんの回復が30G唯一の生命線だと知って、あのしょぼい回復でも重要だった事を知った。まあ、30Gはやられる前に殺れチームではあるから、回復要員はあれでいいのかもしれないけど。

 さあ、これからイベントプリズムでコイン回収の日々が始まるな。これからまたハーフアニバまで虚無が始まるな。ストーリー新章の実装まだかなー。

●2025/03/09 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『新スクラッチ 2回』

 毎回ほぼ一回だけ回してるスクラッチなわけですが、今回は二回行きたいと思います! 理由:なんとなく。

 上着とか、髪型とか出たらいいなという、いつもの浅はかな考えを叶えるべく、今回も引いてやるのだ。


 一つ目、男用の服・・・。うん。

 売れそうにないから自分で使うか。


 よし、期待の2つ目。こんな事ある? あれだけ複数のラインナップがあるのに、まったく同じの品が出るとかさぁ。

 あ、はい。節約のため同じ画像は使いまわしております。






03/07
●お札が新しくなって結構経ちましたが、今日初めて5000円札を見た。めちゃくちゃレアな気がする。




●2025/03/07 → ファイアーエムブレムヒーローズ
 Feh『我々は8年待ったのだ!』

 メメメメメメ、メイちゃん!! メイちゃんなの!?

 いつか出る出る、出ない!と言い続けてサービス開始時より8年、とうとうメイちゃんの2体目が実装された!! どこぞのキャラは7体とか8体とか出ている中で、とうとう2体目!!
 きっとサービス終了まで3体目は出ないだろう。諦めてた中での2体目は素晴らしい! 星4キャラとか関係ない! ありがとう! 欲を言えばボーイ君も・・・。

 ちゃんと引きました。単発4回目! ちゃんと育てたい。しかも星4だから、性能の説明文も短くて良い! しかしこの4人の人選で一人だけ凡人代表のメイちゃんが混じってるの怖いw このメンツと一緒に居ていいのか感が満載w

●2025/03/07 → YouTube「鳴潮 Ver2.1」
 PC『ガチャの時間だ!!』

 さあ、新キャラ「ブラント」が実装です!

 動画を見る限りは華麗に動いて、敵をかく乱しつつまとめて倒すキャラのようですな。動きは面白そうだ。

 とりあえず引いて、自分で使ってみないと何とも言えないかね。まずはGetしてみたい。前回のフィービーは結構すぐ出たので、今回もすぐ出る気分。そう! そんな気分だ!


 70連目・・・・・。

 あのね、アンコちゃん。今は来なくていいのよ? こういう時に来てはいけないの。分かる? 分かるよねぇ??(血の涙) どうして今なの!?
 確かに焦熱ブーストを求めてたけど、キミじゃないんだよ。しかも、すり抜けでもう4凸になってしまった。どうしてくれるの? 悲しい。でも、獅子舞君じゃないだけマシといえばそうとも言える。気を取り直してガチャ!


 結局そこからさらに70連。キッツイわー。

 で、専用武器にも70連かかりました。地獄かよ。

 一応、LV90と武器LV90分の素材は揃えてありまして、あとは各種スキルは平均5くらいまで成長させた感じ。

 とりあえず、使ってみますかね。


 う〜〜〜〜〜ん、思ったより華麗に動けない。慣れてないのもある。それよりも、火力が低い方が悩み。ヘタするとフィービーより火力総量が低くて、あれ?って思った。

 で、チョウリ先生と組ませて焦熱バフを掛ける役目みたいだけど、使ってると「使い道がない」感が強い。探索だったらロココとフィービーが便利だけど、ブラントはどこで使うのがいいんだこれ?
 まあいいや。もう少し慣れるまで使ってみれば色んな発見があるだろうから、慣熟プレイを目指そう。きっと自在に動ければ、自分のプレイに酔えるキャラかもしれん。

●2025/03/07 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『公式放送・03/06』

 菅やんイベストきたあああああ!!
 ロリータ・ビーストモードきたあああああああ!!

 番組MC「・・・え、なにこれ?」
 視聴者 「グンマーの日常」

 完全にギャグで始まってるオープニングなのに、終わったら、しんみりするのでしょうか。いや〜しんみりはないわw


 ビースト菅やんw トークン消費スキル持ちで、攻撃すると自身もトークンを貯められる。でも、少し前のスーツユイナパイセンでトークン配れるからシナジーは高いのね。

 とはいえ、火力枠ではなくヒーラー枠だから、EXスキルは10連撃付き回復&SP回復だね。回りくどいけど便利と言えば便利。30G唯一の回復役だからね。
 でも、このスタイルの真価は、技マシンとしてSPを配れる「ハウリング」を覚えることかな。ロリータがより便利になっていくのはいい事ではないかと。
 まあ、性能がどうあれ引くんですけどね。確実に。


 サムライもなにゃん? 桜もなにゃん? なんて呼べばいいのだろう? とりあえず新もなにゃんにしようか。

 さて、新もなにゃんもトークン消費型なんだけど、パッシブで通常攻撃が全体扱いになるし、ダメージを与えた相手の分だけトークンが貯まる仕様。
 で、EXスキル使用後に追加ターンが貰える、追加ターン中は火力UP・・・だそうだけど、連撃を付与しても、最初のEXスキルを使った時点でそれ消費しちゃわない?

 ちょっと使ってみないと分かりませんなー。


 イベント配布のユイナパイセン。

 あのさぁ・・・、誰もパイセンが嫌いだなんて言ってないんですよ。あかりんが好きだし、菅やんも文ちゃんも好きだけどね、ユイナパイセンだって元々好きなんですよ。どうしようもなく。
 こんな可愛いパイセン見せられちゃったら叫びだしたくなっちゃうじゃん! 今更ですが、叫んでしまおう!

 ユイナ先輩、人気投票一位おめでとう!! 大好きだ!
 結局さぁ、みんな好きだよね。パイセン。


 最近、ほとんど登場シーンもないのに、どんどん株を上げていく蔵っち。退場から3年寝かせて、好き度が増してく。

 しかもスキル進化も優秀すぎる。破壊率稼げるのに加えて、全体にSPを5配るとか、やりすぎじゃないの? もう新スタイル出さないからスキルを優秀にするっていう事? めっちゃ優遇しとるな。
 でも、30Gでは蔵っちの属性では、光と闇しか出てないから、今後どこかで雷属性スタイルが来るかもしれんね。チームで合わせて出す傾向にあるし。

●2025/03/07 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『電車の中で』

 あのね。31Dが好きだと言ってもね、人気投票で選んだのは、あかりん、菅やん、文ちゃんであって、あかりん並みに菅やんも大好きなのです!
 よって、何があっても引かねばならないのです!!

 今ここで!!!(現在、仕事帰りの電車の中)


 有償3000石でSS確定! いい思い出がない!
 ピックアップが仕事をした記憶もない!

 でも、引いちゃう! 一応SS出るから!

 ほら来た! しかも2枚抜き! ピックアップ仕事したのか!? 一度でピックアップ2体共Getとは素晴らしい!
 昨晩、鳴潮のガチャで大爆死した分、ここで取り返すとは・・。なんて劇的な結末だというのか。感謝しかない。


 あっれーー?? そう来る?
 せっかくの2枚抜きで、なんでそうなるの?

 結局この後、通常をチケット込み30連を引いたら、菅やん出ました。そのうち万能ピースを貯めて完凸させたい。

 ふぅ、さすがにこれで引きたいキャラが出るのは終わりだろう。31Dもみんな出たし、菅やんは今回引いた。文ちゃんもまだ先だろうから、あとは配布石を気長に貯めよう。





●2025/03/05 → 「ドラゴンクエスト10」 公式
 DQ10『第12回・ナイトコンテスト』

 今回はパパの流れが来てるのは、みんな知ってるんだけど、それでもギルガランのイケメン度とか危険すぎる。パパは今回が最大最後のチャンスなので優勝させて上げたいのだけど、大丈夫だろうか?
 そして一部に人気のリソルとか、ラキは何位に食い込んでくるのかまったく読めないね。ナブレット団長は好きだけど、票をブッパする対象かと聞かれると微妙かもね。
 それよりも、ナジーンが居なかった事の方が驚きだった。

●2025/03/05 → 「ヘブンバーンズレッド」 公式
 HB『SSチケの結果』

 貫通クリティカル持ちだったっけ? 使ってみたいけど、そもそも育ってないので先が長そう。

 しかし、持ってないキャラが増えると、SSチケット配布で新キャラ引く率が高くなるので、こういう時は気分いい。とはいえ、引いても使わないのは課題なわけだが。






03/04
●徹夜仕事の日にスマホ忘れて行ったんだ。スマホがない生活って、アリだなと思った。ヒマつぶしは出来ないけど、心に余裕が出来たし、色んなものに課金等もしなくて済む。スマホない方が貯金できるよなぁ。でもヒマ過ぎて死んだw




●2025/03/04 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『公式放送・03/04』

 シーズナルポイント集めきたあああああああ!!
 早くやらせろおおおおお!!

 ゲームが過疎であろうと一人で燃える期間限定イベント。無駄にポイント集めたい派の当方はこれだけで満足。
 今回も各種いらないアイテムばっかりポイント交換品にしやがって!! よし、集めるぞ! 
 とはいえ、前回のポイントも替える品なくなって100万だか200万だかをグラインダーにしちゃったくらいなので、そこまでやる意味あるのかな?って少し疑問に思ったりする。最近は専用クエストとかやるとすぐポイント貯まっちゃって味気ないのもある。


 新スクラッチ「パンクロックパルス」とかいうゴシック系スクラッチ。ストレートにパンク系ファッションというのは実はなかったかもだけど、マニア向けだから、あんまり回らないよね。アウターの皮ジャンはカッコいいけど、このパンク服以外に合う服装が他にないのが難点か。
 回数ボーナス「クッション」は可愛いわね。可愛いけど、手に入れるためにこのスクラッチを回す勇気はないかなぁ。


 これまでの素材を使い回しで組み上げたリレークエスト。いいんじゃないでしょうか。2日で切り替わるそうだけど、いまの過疎時期に全て通う人はよっぽどのNGSマニアだと思うよ。
 だって、この放送があった3/4の夕方にさぁ、緊急でヴァエル戦が来たんだけど、8人集まらないんだぜ? 開始と同時にクエスト受注して4〜5人で増えないんだもの。確かに平日というのもあるんだけど、・・・え?もしかして2サバだけ? 他のサバは大盛況で2だけ人いないとかある?

 ヘタするとこのリレークエストも人が集まらないで始められられないとかあるかもね。そういう時期ではあるし。欲しいアイテムとかもイマイチないんじゃない?


 3月中旬のスクラッチ「ディバインダークネス」。

 ビスクドールみたいなドレス可愛い。可愛いんだけど、これアクションゲームなのよね。そのスカートでいいんか。

 まあ、そんなに回るようなラインナップでもないかね。


 オペレーションリポートで出た新ルシエル。ただのヴァンサバじゃねーかw それで面白ければいいけども、そもそも論でルシエルに何しに行ってるの? 目に見えて欲しい!ってアイテムある? 一部の装備強化マニアしか行ってないでしょ。新になろうとも、目に見えて、これ欲しい!と思える報酬でもないと行かないんじゃね?

 まあ、ルシエルはルシエルで好きな人が行くコンテンツでいいんだけど、そもそも恒常コンテンツの種類が少ないよね。一部のコンテンツ強化ではなく、もっと種類を増やすべきじゃね? NGSは武器強化しかやる事ないからね。


 一番笑った質問がこれ。
 人がいないって言われてるの可哀相。

 人がそれなりにいて、デイリーを消化するから、リージョンマグにそれなりの素材が入れられるって想定を下回っちゃったという事だろうから、運営のやる事は、そもそも論で言えば面白いコンテンツを増やして人を増やすのが、この解決策のはずなんだけど、省エネモード運営だから無理ですって事なんかね。
 ・・・NGS大丈夫これ? もしかして本当に締めに行ってる? ポポナ卒業もそうだし、ヒロアライの件もあるし。


 新コラボ「にじさんじ」の第三弾。
 そこそこ数字獲れてコラボ料金が安い感じなのかね。

 にじさんじ系コラボはキャラを知らなくても服装が一般向きで使いやすいのが多いって利点があるのよね。このメンツではニュイしか知らない。
 でも、コラボ自体は4月なのね。う〜ん、虚無だわ。


 うわああああああああああああ!! 俺らのヒロアライが! ポポナも消えるというのに、ヒロアライまでも消えるのか!? いつもあの笑顔とつぶらな瞳に癒されていたというのに! もう、おしまいだ・・・。

 そりゃあ3月は配置転換やら色々ある時期だけど、NGSの虚無も合わせると、わりかし希望が消えていってるの怖い。新MCの長谷川さんもそんな継続的にMCやれるのかね? マジでNGS大丈夫なの? ソーサラーモルスGetしたばっかりなのに、終わってもらったら非常に困るのですが? 課金したらサ終発表するスマホゲーと流れが似てて震えるw






03/02
●ドラゴンボールDAIMA終わりましたな。全体的な感想は「野沢雅子すげーーーー!!」・・・以上。




●2025/03/02 → 「PSO2NGS」公式
 NGS『武器迷彩*ソーサラーモルス』

 よし、とうとうスクラッチが来た!! 念願のソーサラーモルスを手に入れるぞ! カッコよさ最上位の鎌だ!

 元々は旧PSO2の超レア武器迷彩だったのですが、当方が出るわけもなく、そこまでやり込むわけでもなく、欲しいと思いつつ今日に至る訳です。
 ソードでは似たようにカッコいいのあるんだけど、ダブルセイバーでは付けられなかったんよね。だからコレ狙い!


 あれ? 最近、目が悪くなったかな? 小数点が見えないんだけど。スクラッチ回数って、6.5回だよね? まさか65回なんて鬼畜な事をここの運営がやるわけがない!!

 うそだ!!! どんだけ鬼畜なんだよ!

 思い出して来たぞ。前も似たような回数ボーナスでソーサラーモルスが取れるスクラッチあった!! でも、こういう回数だったから、当方それを見なかったことにして心を封印していたのだ。
 思い出したぞクソがあああああああああああ!!!


 ・・・・・回しちゃった。

 まあ、仕方がない。また逃して次回はなくNGSサービス終了とかになったら、俺は死ぬ時に、「あの時ソーサラーモルスを取っていれば・・・」と悔いが残った事だろう。

 うん、でも今回のリバイバルスクラッチはラインナップがまずまずだったので、まだ救われた感はあったし、なによりソーサラーモルス君やっぱりカッコいいわ。

 ダブルセイバーでね、使いたかったんですよ。心から。


 いい写真を撮ろうと頑張った結果、なかなか良いショット撮れた。ダブセの鎌はやっぱええなぁ。鎖が巻いてあるのが中二心をくすぐる。パンツ見えてるけど、仕方がない。ドレスで鎌を振るうのがいいんだ。

 まあ、ヴァエルさんも終わり、NGSも3月4月と大虚無期間へと突入するわけですが、少しでこのようにモチベを上げる要素がなくては継続していけないのです。必要経費よ。

Q.少しくらい休止するという考えはないのですか?
A.あるわけねーだろ!! 俺のキャラ達が待ってるのだ!






●これより前の日記はここをクリックー



■このサイトについてとか色々・・・


ルパルパなのだ ■ホムペについて
 当サイトは非営利です。アフィリエイトなどの金稼ぎ広告は一切掲載しません。アフィ? …ペッ!
 
 また、急に音が鳴ったりもしません。仕事中などに隠れて見てもバレません。ダメな人の味方。

■当サイト内の画像の、文章の転用はお断りいたします。
 ゲーム画面、小説など画像、文章の転用、悪用、無断使用は全てお断りいたします。許可無く使用した場合の責任は一切負いかねますし、トラブルに巻き込まれても助けません。



■ブラウザについて
 当サイトはIEでのみ正常に表示されます。他ブラウザなど知ったこっちゃねー。


■ところでルパルパNetのルパルパって何ですか?
 ↑これです。メス犬で2歳。行動はちんぷんかんぷんで、よく寝ます。
◆ サイト項目 ◆
■英雄伝説6 空の軌跡
■英雄伝説6 零の軌跡
■イース
■ファイアーエムブレム
■スーパーロボット大戦Z
■ゼノブレイド
■ゼノブレイドクロス
■セブンスドラゴン2020
■MYNovel「ねこ80001点」
更新履歴
■オンラインゲーム(プレイ順に表示)
ベルアイル
ルナティア
トキメキファンタジー ラテール
PI・STORY
Ysオンライン
グランディア・オンライン
ファンタシースターポータブル2
ファンタシースターポータブル2∞
ファンタシースターオンライン2
ドラゴンクエスト10